第7回東日本大震災の総合対応に関する学協会連絡会
/連続シンポジウム
大震災を契機に国土づくりを考える
日 時 :平成24年8月8日(水)午後2時から午後5時45分
会 場 :日本学術会議講堂(東京都港区六本木7丁目22番地34号)
主 催 :日本学術会議 東日本大震災の総合対応に関する学協会連絡会
ご案内PDF
配布資料PDF
記録PDF
プログラム
14:00-14:10
司 会 依田照彦(日本学術会議会員、早稲田大学教授)
挨 拶 和田 章 ( 日本学術会議会員、土木工学・建築学委員会委員長、東京工業大学名誉教授)
14:10-16:15
第一部 基調講演
日下部 治 ( 日本学術会議連携会員、茨城工業高等専門学校長、前地盤工学会長)
鈴木 雅一 ( 日本学術会議連携会員、東京大学大学院教授、砂防学会長)
落合 博貴 ( (独) 森林総合研究所 国土保全・水資源研究担当、 研究コーディネータ)
丸山 久一 ( 長岡技術科学大学教授、日本コンクリート工学会副会長)
岡田 知弘 ( 日本学術会議連携会員、京都大学大学院教授、日本地域経済学会長)
16:25-17:45
第二部 パネルディスカッション
コーディネータ
目黒 公郎 (東京大学教授、日本学術会議連携会員)
パネリスト
基調講演者5名
参加学会:環境システム計測制御学会、空気調和・衛生工学会、こども環境学会、砂防学会、地域安全学会、地理情報システム学会、地盤工学会、土木学会、日本応用地質学会、日本火災学会、日本活断層学会、日本機械学会、日本計画行政学会、日本建築学会、日本原 子力学会、日本コンクリート工学会、日本災害情報学会、日本自然災害学会、日本集団災害医学会、日本森林学会、日本地震学会、日本地震工学会、日本地すべ り学会、日本造園学会、日本地域経済学会、日本都市計画学会、日本水環境学会、農業農村工学会、廃棄物資源循環学会